タウリンによるA3243Gミトコンドリア糖尿病に対する disease modifying therapy
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 難治性疾患実用化研究事業
研究期間: 2018年 - 2020年(予定)
研究開発分担者: 萩原宏毅
デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対する革新的ペプチド医薬の実用化
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 難治性疾患実用化研究事業
研究期間: 2018年 - 2020年(予定)
研究開発分担者: 萩原宏毅
不活動が脳に与える影響の基礎的検討 -脳由来神経栄養因子 BDNFに着目して-
平成30年度 理学療法にかかわる研究助成
研究期間: 2018年
研究者: 相原正博
新規筋萎縮誘発法を用いたストレッチングとレスベラトロール内服の併用効果の検討
科学研究費補助金 基盤研究(C)
研究期間: 2016年 - 2018年
研究代表者: 萩原宏毅
研究分担者: 相原正博,廣瀬昇
神経筋疾患におけるジストログリカンプロセッシングの意義と病態関与に関する研究
科学研究費補助金 基盤研究(C)
研究期間: 2016年 - 2018年
研究分担者: 萩原宏毅
タウリンによるMELAS脳卒中様発作再発抑制療法の実用化
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 難治性疾患実用化研究事業
研究期間: 2015年 - 2017年
研究開発分担者: 萩原宏毅
研究開発課題名:デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対する革新的萎縮阻害医薬の実用化
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 難治性疾患実用化研究事業
研究期間: 2015年 - 2017年
研究開発分担者: 萩原宏毅
筋萎縮に対する再荷重過程における微細筋損傷と酸化ストレスとの関連の解明
科学研究費補助金 基盤研究(C)
研究期間: 2015年 - 2017年
研究代表者: 廣瀬昇
研究分担者: 萩原宏毅
a-ジストログリカノパチーによる筋ジストロフィーに対する糖転移酵素補充療法の開発
科学研究費補助金 基盤研究(C)
研究期間: 2014年 - 2016年
研究分担者: 萩原宏毅
上皮間葉転換(EMT)による幹細胞誘導リプログラミングの分子機構の解明
科学研究費補助金 基盤研究(C)
研究期間: 2014年 - 2016年
研究分担者: 萩原宏毅
SIRT1活性化物質レスベラトロールの筋萎縮に対する長期的効果の検討
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間: 2013年 - 2015年
研究代表者: 萩原宏毅
研究分担者: 廣瀬昇
ミトコンドリア脳筋症MELASの脳卒中様発作に対するタウリン療法の開発
厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等克服研究事業(難治性疾患克服研究事業))
研究期間: 2012年 - 2014年
研究分担者: 萩原宏毅
ニューロパチーにおけるラミニンとジストログリカンの相互作用の解析と治療への応用
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間: 2011年 - 2013年
研究分担者: 萩原宏毅
ジストログリカンの機能修復による筋ジストロフィーに対する治療戦略
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間: 2009年 - 2011年
研究分担者: 萩原宏毅
YES/NO判定装置適応レベルの最重症神経筋疾患者に対する作業療法支援の開発
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間: 2009年 - 2011年
研究分担者: 萩原宏毅
マトリックスメタロプロテアーゼ阻害薬を用いた筋ジストロフィー薬物治療の基礎的研究
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間: 2008年 - 2010年
研究代表者: 萩原宏毅
骨格筋系幹細胞を用いた筋ジストロフィー再生治療の基礎的研究
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間: 2006年 - 2007年
研究代表者: 萩原宏毅,村上龍文